新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

3

まぼろしのJS勉強会 #5 「型とテスト」

受託Web制作者のためのJavaScript勉強会です!

Organizing : 株式会社まぼろし

Hashtag :#mbrs_study
Registration info

LT(するのでLTタイトルを入力しつつエントリーする)枠

Free

FCFS
4/6

Description

概要

株式会社まぼろしが主催する JavaScript勉強会 です。
この勉強会では参加者全員が何かしらの発表を行うことで、能動的で実りのある時間と場の形成を目指します。

今回のテーマは 「型とテスト」
どちらか一方についてのLTでOKです。

  • 何故型を書くのか
  • 何をどのようにテストするのか
  • 疑問・質問・自分なりの解釈などなど…

ここ数年でウェブフロントエンドでも型とテストが必須であると叫ばれるようになりました。しかしまだそれらを導入できていない現場も多々あることと思います。何故型を書く必要があるのか?何をどのようにテストするのか?今回は「型とテスト」をテーマにリアルな現場レベルの話で盛り上がりたいと思います!

日時と会場

2018/08/03 (金) 19:30 - 22:00 (19:00 受付開始)

株式会社まぼろし
豊島区南池袋2-32-12 (タクト4ビル 1F) 地図

※ 会場および周辺路上は 禁煙 です

会場の様子と設備

まぼろしの座敷

  • 電源Wi-Fi がご利用いただけます
  • モニターとの接続は HDMI です
  • 変換アダプタは Mini DisplayPortUSB Type-C をご用意しています

タイムテーブル

時刻 内容
19:00 開場
19:30 - 21:30 イベント管理者と参加者によるLT数本 (詳細後述)
21:30 - 22:00 懇親会

参加方法

この勉強会は、イベント管理者を含め参加者全員が何かしらの発表をする形式で行います。
5分程度の 簡単な内容 で構いませんので是非ご参加ください!

LT枠

テーマに沿った内容でのご参加をお待ちしています!
お申し込みの際にLTの タイトルをコメント として書き込んでください。

  • 制作現場に 広めたいこと・広がってほしいこと
  • 疑問・質問および自分なりに 調べたこと・取り組んだこと
  • 持ち時間: 〜10分 1-2分程度でもOK!
  • 発表に用いるコンピューター・タブレットなどはご持参ください

LTのタイトルや内容は 仮で構いません!
あとから変更する場合はコメント欄よりお知らせください。

なお以下の様な内容の場合はご参加をお断りすることがございます。何卒ご了承ください。

  • 商品・サービスの宣伝・営業のみを目的としている
  • テーマを著しく逸脱している

LT一覧

発表順はイベント当日に適宜決めます。
また懇親会だけでなくLTの時間帯にもビールや食べ物の提供を予定しています。

  • 『人民の人民による人民のための型とテスト』 by KIMURA Tetsuro
  • 『Vue-test-utilsのTipsとTDD』 by YUKI
  • 『Vueのコンポーネントテストについて:ロジック・UIのテストをちゃんと分けること』 by Lachlan
  • 『なぜテストするのか』 by かひろ
  • 『Inferred Types for Flux - 推論型武装 2018 -』 by takepepe
  • 『E2Eのなにか』 by いそだ
  • 『レガシーテストのよさ、モダンテストのよさ』 by carotene4035
  • 『時間のテスト』 by KazumaNishihata

※エントリーあり次第順次追加

Feed

ykhirao

ykhiraoさんが資料をアップしました。

08/08/2018 11:54

takepepe

takepepeさんが資料をアップしました。

08/03/2018 22:43

KIMURA Tetsuro

KIMURA Tetsuroさんが資料をアップしました。

08/03/2018 22:43

takepepe

takepepe wrote a comment.

2018/07/14 21:57

ありがとうございます!

KIMURA Tetsuro

KIMURA Tetsuro wrote a comment.

2018/07/14 08:25

@takepepe レスポンス遅れてごめんなさい!タイトル変更承りましたー。

takepepe

takepepe wrote a comment.

2018/07/10 16:05

@takepepe です。タイトルの変更をお願いしますm(_ _)m「Inferred Types for Flux - 推論型武装 2018 -」

KIMURA Tetsuro

KIMURA Tetsuro published まぼろしのJS勉強会 #5 「型とテスト」.

07/06/2018 11:49

まぼろしのJS勉強会 #5 「型とテスト」 を公開しました!

Group

まぼろし

Number of events 11

Members 129

Ended

2018/08/03(Fri)

19:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/07/06(Fri) 12:00 〜
2018/08/03(Fri) 22:00

Location

株式会社まぼろし

東京都豊島区南池袋2-32-12 (タクト4ビル 1F)

Attendees(4)

ykhirao

ykhirao

楽しみ!まぼろしのJS勉強会 #5 「型とテスト」 に参加を申し込みました!

Lachlan

Lachlan

まぼろしのJS勉強会 #5 「型とテスト」 に参加を申し込みました!

kahirokunn

kahirokunn

ちょっと会社から距離があり、辿り着くのに時間がかかるので数十分遅刻するかもしれませんので、LTの順番は最後にしていただけると

takepepe

takepepe

まぼろしのJS勉強会 #5 「型とテスト」 に参加を申し込みました!

Attendees (4)

Canceled (2)